自己紹介
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
AIを使って私をイメージして作りました。
30代に入り何かチャレンジできることはないか模索していたところ、ブログを書いていこうと思いました。
最近、たくさんの本を読む習慣が身に付き様々な知見を得ることができています。例えばトレーニングに関して「乳酸」は疲労物質と考えられていましたが実は異なり、乳酸はエネルギーとして再利用できることから別の何かが疲労として発生していることや、トレーニング後のクールダウンは効果的ではないということなど、正しいと思っていたことが実は間違っていたということを認識してきています。
しかしまだまだ知らないことや間違ったことがたくさんこの世の中にはまだまだあります。もはや正しいことは無いのかもしれないかもしれません。
何を書いていくのかは模索中
まだ何をテーマに書いていくかは決めていません。まずは「やってみることが大切」ということで始めてみました。
文章能力も高くはないし、元々は非常に苦手でした。ですが大学院に通ったこともあり少しは文章能力が向上した実感はあります。
まずは、趣味であるトレーニングのこと、ダイエットのこと飼っている猫やうさぎのこと、を中心に書いていこうかなと思っています。
新しいことにチャレンジすること
さて新しいことを始めるのは非常に腰が重いです。私もそうです(今も)。以前noteを使って書いていましたが3日坊主でした(汗)
しかし今回様々なことを調べて、お金を払って初めました。理解力が乏しいのか、丁寧なサイトを見ながらブログを立ちあげましたがわからないことが多かったです。しかしここまでたどりつけています。(なにか間違っているまたは不具合があるかもしれませんが)
・お金を払うことによって何か使命感が生まれないかな~とか
・少しでも見てくれる人が多くなって広告収入を得たいな~とか
・ブログをやることによってもっと人生が豊かにならないかな~とか
そんな程度で始めました。
私は「ブログを始める」が新しいチャレンジでした。これを見ている誰かも簡単なことから何か始めてみませんか?(上から目線ですね)
教えてください
ブログをやろうと思って調べ始めたのが3日前。そしてこのブログができたのが昨日、そしてこの記事を書いているのが今日4月15日。
ブログを初めて赤ちゃんです。色々教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします!